ある女性ブロガーの報告を読んで泣いてしまった

名前は伏せておきますが、とある女性ブロガーの報告を呼んで泣いてしまいました。

 

その報告とは「ずっと闘病していた旦那さんが死んでしまった」というものだったのだけれど、腹の底から生み出す文章と旦那さんへの溢れんばかりの愛情・医療に対する不満や疑問、そこで展開される人間模様。あらいざらいに綴られていてまさに心が震えた(実際に私も学生時代よく入院し、祖父母を長期の入院の末なくしているので看護師や医師に対する歯がゆさもよく理解できた)

 

夜中の2時にPCの前で泣いている私は自分でも「何やってんだ」とも思うが、「ブログによって泣かせられる」そんな日が来るとは思いもしませんでした。

※女性ブロガーの方は泣かせようとかそんなことは考えていなくて、ただただ自分の日々を気持ちを綴っていたのだと思うし、こうやって話題に出されたり「泣いた」と言われることに関してひょっとすると不快に思うかもしれない。

 

同時に30代になって泣くことなんて皆無に等しいし、そんな機会もほどほどないのだけれどブログというツールで文章で、ここまで人の心を動かせるものかと関心したのも事実。身近な人間との別れをどう迎えるべきか、病気になったらどのように助けるべきか、医療従事者との向き合い方、そして自分の最期の迎え方を考えざるを得なかった。

 

ブログは全くオワコンじゃない

ざーっとネットの波を漂ってると「ブログももう終わってる」とか「はてなオワコン」といった話題を目にするのですが「全然終わってないじゃん」と思いました。

事業が停滞しているとかそういう意味なのかは分からないですが、こんなブログを書く人がいるなら全然オワコンじゃない。

人の気持ちを動かせるブログを書く人がいる限り、ブログに未来はあるんじゃないかなぁと思いました。現にブログって不思議なもので、以前これまたある男性ブロガーが事件に巻き込まれた末、亡くなった事件についてもその男性とは全く面識もないし時たまブログ(というかサイト)を読みに行ってただけなのに、変な脱力感というか哀しさがありました。

 

ブログを読むってことは大げさにいえば、その人の人生を追体験しているに等しいと思います(現実には全く関わってないけど)

プライベートなことが綴られている、ある事に対する思いが綴られている、その人ならではの文体。それに読み手が触れる。

 

考えれば考えるほどブログって不思議な世界だ。